原口誠司です。原口果樹園のホームページにようこそおいでくださいました。 |
原口誠司プロフィール (長崎アボカド普及協議会会長)(西海市弓道協会会長)(長崎文芸協会員)(猟友会会員) 1969年よりミカンの栽培・研究を始め、「原口みかん」を育成・普及。現在2ヘクタールで「原口みかん」「幻の原口みかん」「岩崎極早生」「麗紅」「ハウス完熟デコポン」「ハウス完熟なつみ」等を栽培。10年前より、アボカドの研究を始め普及のため現在耐寒性のある優良果実をつける数品種のアボカドの苗木を生産中。 ■ミカン作りのかたわらの趣味 ・弓道 五段 (弓 松永重宣) ・居合 (佩刀 鬼塚吉国) ・オートバイ 古いBMW R80、ヤマハ SR500、ホンダハンターカブ ・バードウォッチング ・読書 毎日1時間。ジャンルにこだわり無し。 ・2020年 長崎県文芸 随筆の部「手箱」第二席受賞 ・果樹園の中での家内との田舎ぐらし。 ・ミカン園に出没し果実を荒らすイノシシ、アナグマ、カラス、ヒヨドリのみを猟友会員として有害鳥獣駆除。 ![]() 居合の佩刀姿 ![]() 果樹園に出てきたヤマドリ。足もと1メートルに寄ってきます。 ![]() 令和4年1月 西海市武道始め式 ![]() ![]() 西海市広報 令和4年5月 ![]() JA長崎せいひ広報ひなた 令和4年10月 ![]() 令和6年秋のご挨拶 ![]() 令和5年秋 原口誠司・厚子 ![]() 果樹園を支えてくれる皆様と一緒に写る ![]() 庭の玉之浦ツバキの蜜を吸いに来たメジロ ![]() 冬の使者 ジョウビタキ ミカンのかん水用スプリンクラーの反射板にとまっている。 ![]() ジョウビタキ ![]() ヒヨドリ ヒヨドリのことを昔の子供はヒヨンジュと言っていた。今の年寄りもたまにそう言う。 ![]() イソヒヨドリ またの名をイソカッチュウ。冬鳥のシロハラをこの辺りではカッチュウとよぶ。カッチュウとよばれる人もいる。 |